Menu/Prof
スズキマコト
自由人
元々は楽器屋のギター兄ちゃん。
趣味でプログラミングしてるうちに
本職になってしまった人。

過去に喋っていた言語
c pascal Assembler
perl PHP Python Ruby など
javascriptなどは都度必要に応じて。
最近Mac買ったのでswift勉強してます。

体ぶっ壊して死にかけたので人生RESET中。

wifi6ルーターを使ったらメリットがある人

X
     この記事はプロモーションを含みます
contents

最近普通に見かけるwifi6対応ルーター

wifi6は IEEE802.11axが正式名称。

末尾のaxとかの記載がバージョンによる連続性が無くて

新旧わかりにくいので最近はwifi4,5,6みたいな呼称ができました。

wifi4以前の規格には新名称が付いてませんけど

古すぎて付ける必要がないので

気にしなくて良いと思います。

wifi6の大きな特徴はより高速になった通信速度と

より多くの端末との通信が可能になった点です。

最近良く見かけるwifi6ルーター。

安価なルーターもたくさん市場に出回ってきました。

wifi6の難しい話はとりあえずおいといて

使ったら幸せになれる人の条件を簡単に説明しましょう。

使ってるスマホの取説をみてみよう

スマホの取説は最近は紙媒体ではあんまり見かけないので

機種名でググってみるとメーカーのサイトもしくは

キャリアのサイトを調べると細かい仕様書などが

PDFやHTMLで公開されてます。

自分のスマホの仕様書をみつけたら

その中に書いてあるwifiの規格を確認してみてください。

IEEE802.11ax (Wi-Fi 6) こんな記述があるならwifi6試そうぜ!

具体的な機種の一例をあげれば・・・・

  • iPhoneなら11以降
  • Galaxyなら s10/Note10以降

最近のiPhoneとかAndroidのハイエンドならほぼ対応してるかな。

そもそもwifi6ルーターにすると何がいいのだ?

  • 速度が速くなる (単純に理論値でwifi5の約1.4倍)
  • 沢山の端末が同時接続しても速度低下しにくい(結構すごい)
  • スリープ・ウェイクアップを適切に制御するので端末の電池持ちが上がる可能性が高い

速度向上の理由を少し詳しく説明しよう

wifi6は1024QAM

  • 1024QAMはより多くのデータを1度に送ることができる
  • wifi6の1024-QAMはシンボルは8ビットではなく10ビットを伝送し
    wifi5の 256-QAMと比較して理論値で25%速い

wifi5のMU-MIMOとの大きな違い(同時接続)

  • wifi5ではダウンロードのみMU-MIMOに対応
  • wifi6ではダウンロード/アップロードもMU-MIMOに対応
  • 送受対応することでパフォーマンスが更に向上。

OFDMAの効率性(同時多重伝送)

  • これかなり意味がデカい
  • wifi6のOFDMAは同時に複数の端末にデーターを同時伝送できる
  • 従来のようなパケット待ちみたいな現象がおきない
  • ダウンロード/アップロードともに多重伝送するので非常にパフォーマンスが向上する。

wifi6ではチャンネル幅が80MHzから160MHzへ

単純に周波数が高いほど帯域が沢山とれるってことです。

¥つまり渋滞しない広い道路みたいなものだ。

BSS color

詳しい仕組みはよくわからんが

要は近所のwifiとの干渉を軽減するために

色々wifi6が頑張ってくれるということらしいw

接続端末の電池持ちの向上もある

Target Wake Time(TWT)という機能がありまして

接続してる端末がデータを送/受信するためのタイミングを最適化して

デバイスのスリープ時間を適切に増やしてバッテリ寿命が大幅に向上。

結論

最近1万ちょっとでwifi6ルーターも手に入るので

使用してる端末がwifi6対応な人は是非試してみると良いとおもう。

旧規格のwifiもちゃんと動作するから

新旧クライアントが混在してても大丈夫。

なんでもそうだけど 速い/軽いは貴重な時間の節約になるから

投資する価値はあると思うよ。

僕は安価なTP-LINKが好きなんで

wifi5時代からよく使ってたけど(色々黒い噂もありますがwっw)

\最大12%ポイントアップ!/
amazon
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場
\最大12%ポイントアップ!/
amazon
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場

ドコモのhome5gとwifi6ルーターのAX4800と
RE605Xをつかったメッシュwifi環境の動画も参考までにどうぞ


シェアしてくれると喜びます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

makotoのアバター makoto Blogger&YouTuber

サーバー管理者として17年ほど仕事でサーバー触ってました。
www,mail,dns,sql各鯖をすべてFreeBSDで運用してましたが現世ではかなりレアなタイプになるみたいですね笑

viやシェルスクリプトとかperlとかgccとかFreeBSDとか実はbashよりtcshが好きとか時々寝ぼけるのは
その名残でしょう。

今まで縁の下の力持ち的な他人のためにプログラムを書き他人のためにサーバー構築し他人のためにWEBサイトを創る的な世界から
自分の好きなことに集中できる環境は実に気持ち良いですね。
現役は引退済みなので難しいことはやりませんしやれません。

現在 ほぼ自由人。

contents