Menu/Prof
スズキマコト
自由人
元々は楽器屋のギター兄ちゃん。
趣味でプログラミングしてるうちに
本職になってしまった人。

過去に喋っていた言語
c pascal Assembler
perl PHP Python Ruby など
javascriptなどは都度必要に応じて。
最近Mac買ったのでswift勉強してます。

体ぶっ壊して死にかけたので人生RESET中。

SSDが動かない・・・・・

X
     この記事はプロモーションを含みます
contents

SSD FORMATができない・・・

T7

SamsungのSSDのT7を普段愛用してるのですが

付属のUSBケーブルより短いモノを

Amazonで手に入れて使っていたわけなんです。

これ↓

Amazonで買った超短いUSB3.1ケーブル

しばらく普通に使っていたのですがUSBケーブルを抜き差しすると

SSD内のファイルに論理エラーがでるようになり

ちょっとヤバいかなと思った矢先に

Windows上で認識はしているが

再フォーマットも何もかも出来ない状態に陥りました(笑い

データーを扱うUSBケーブルは怪しい奴は使うな

作業開始前に 怪しいUSBケーブルは外して

T7の純正付属USBケーブルに換装して

cmd開いてdiskpartする方法で回避しましたので忘備録。

やり方の説明

windowsの検索窓から cmd って入力してコマンドプロンプト開いてください。

STEP
cmd画面で diskpart と入力
cmd

*デバイスの変更を許可*

STEP
list disk と入力して接続しているdiskを確認

DISKPART> list disk

ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
———— ————- ——- ——- — —
ディスク 0 オンライン 476 GB 0 B *
ディスク 1 オンライン 931 GB 0 B (こいつが今回の場合の問題のあるD:になる

diskpart画面
STEP
問題のあるdiskを確認して select disk 該当disk番号 (ex. select disk 1)

DISKPART> select disk 1

ディスク 1 が選択されました

問題のあるdisk番号指定
STEP
cleanと入力する

(ディスクから構成情報または情報のすべてを消去します。)

DISKPART> clean

DiskPart はディスクを正常にクリーンな状態にしました。

STEP
create partition praimary と入力

DISKPART> create partition primary

DiskPart は指定したパーティションの作成に成功しました。

ここまで実行してすべて「成功しました」で完了していれば

確実にSSD/HDDは復活します!

あとはwindowsのコントロールパネルー>システムとセキュリティー>

管理ツールー>ハードディスク パーテーションの作成とフォーマットを選択

今回の場合はディスク1のRAWディスクを ドライブ文字とパスの変更を行い

その後お好みの形式のFORMATすれば完了です!無事復活!

MACとか併用してるならexFormatそれ以外ならNTFSとかでよいと思います。

お疲れ様でした

シェアしてくれると喜びます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

makotoのアバター makoto Blogger&YouTuber

サーバー管理者として17年ほど仕事でサーバー触ってました。
www,mail,dns,sql各鯖をすべてFreeBSDで運用してましたが現世ではかなりレアなタイプになるみたいですね笑

viやシェルスクリプトとかperlとかgccとかFreeBSDとか実はbashよりtcshが好きとか時々寝ぼけるのは
その名残でしょう。

今まで縁の下の力持ち的な他人のためにプログラムを書き他人のためにサーバー構築し他人のためにWEBサイトを創る的な世界から
自分の好きなことに集中できる環境は実に気持ち良いですね。
現役は引退済みなので難しいことはやりませんしやれません。

現在 ほぼ自由人。

contents