エルゴトロン HX デスクモニターアーム と 43UN700B
エルゴトロン HX モニターアーム に 43インチ LG 43UN700B を取り付け
今日は私が現在使っている エルゴトロンの大型ディスプレイ対応のデスクモニターアームとLGの43UN700Bを紹介します。
この LG 43UN700Bは サイズは42.5インチの4Kモニター。 でかいです。重いです。
動画の編集を頻繁にする関係上 BIGサイズのモニターが欲しくてこのサイズになりました。
あと Amazon prime video もでかい画面で観たくて。
ワイドモニターも考えましたがやはり縦幅の解像度に不満がでるし至近で見る動画編集用モニターとしては
横に広いのは首が疲れます。ワイドで満足できる解像度だとやたら高くて買えないし。
さすがにMBP本体のディスプレイの色艶の美麗さと比較しちゃうと劣りますが実用的に使えているので
全く不満はありません。
- 42.5インチ 4K(3840×2160)
- PSノングレアパネル
- PIPや4画面PB可能
- 輝度400cd/㎡ HDR10に対応
- HDMI×4、DisplayPort、USB Type-Cの入力端子搭載
スタンドタイプを購入しましたが私はスタンドは使用しませんのでスタンド抜きの実際のサイズと重さは
- 967mm×575mm×71mm
- 13.8kg
やはりこのサイズだとエルゴトロン HX デスクモニターアーム一択だと思います。
こんなにデカいモニターでも軽々と支えてかつ自由にモニターを動かせて
モニター下部のスペースも活用できるので お金かける価値は多大にあると思う。
コイツを取り付けたデスク
1200mmx600mm かなり狭い。 数年前に購入したので品番はもはや不明なのですがニトリで買ったものです。
以前はこれに17インチの据え置きモニターおいてデスク横に自作のFreeBSDとwindows7がありました。
現在は メイン機はMBP サブで TL50(ミニPC win11 )と デスク下にFreeBSDマシンが冬眠。win7機は廃棄した
実際の設置後の画像がこちら。
モニター対デスクのサイズの比率がおかしいですねw
もっと横幅がデカいデスクが欲しいのですが現状はこれで我慢してます
奥行きが足りないと見にくいだろって言われそうですが 元々重度の近眼ですし source書くときとか
画面にかぶりついて見る癖があるので逆に私はこのサイズで全然OKでした。
将来的に奥行きがもう少しあるデスクに買い替えたとしてもモニターアームなら私の好みの位置まで
グイッと動かすだけ。汎用性が高くなり選択できるデスクの幅も広がりますね!
まぁこんな小さなデスクでもしっかりと設置できるのが逆に凄いと思います。
頭がかなり重いバランスになるのでぐらつきとか心配でしたが割合となんとかなるものです。
デスクもしっかりしてるのでほんとんどぐらつきません。
さらに背面がすぐ壁なのでひっくり返る心配もありません。
アームとデスクにディスプレイを確実に取り付ける為に必要なもの
モニターとアーム以外に必要なものは アーム本体でディスプレイを接続する部分の
VESAの金属板タイプのアダプタは買っておいた方が良いと思います。
よく大サイズ用の変換金具(おもにX字形状のヤツ)でもいけるって記事もありますけど
個人的にはオススメしたくないです。一旦試しに取り付けてみましたが 正直ぐらぐらでやばい。
私はコレを追加で購入して 使用してますが とても安定してて外れる心配は皆無で良いです
むしろ大型モニターなら絶対に必要といってもいいかも。
あとこれも デスクにアームをがっちり固定できます。
よくやる使い方もできます
- 左上 アマゾンプライムビデオ
- 右上 windows11
- 左下 MBP1画面目
- 右下 MBP2画面目
入力が HDMI×4、DisplayPort、USB Type-C とたくさんあるので自由自在に画面にアサインできる。
色々捗りますねw
MBPのクラムシェルをやめて本体ディプレイ起動するとちゃんと3画面になります。
皆様も自分に合った快適なデスク環境を!
モチベ爆上がりだなw