Menu/Prof
スズキマコト
自由人
元々は楽器屋のギター兄ちゃん。
趣味でプログラミングしてるうちに
本職になってしまった人。

過去に喋っていた言語
c pascal Assembler
perl PHP Python Ruby など
javascriptなどは都度必要に応じて。
最近Mac買ったのでswift勉強してます。

体ぶっ壊して死にかけたので人生RESET中。

SWELLのデザインとGoogle アドセンスの広告

Some visuals are licensed via Canva Pro (includes commercial rights).
Usage complies with Canva’s license terms at the time of use.
License policy: canva.com/policies/content-license-agreement

X
     この記事はプロモーションを含みます
contents

SWELLでアドセンスの自動広告じゃない 広告の貼り方

最初によくわからんので 試しにGoogle AdSenseの

自動挿入をONにしてみたらあまりにもぐいぐい来るので

ウィジェット内で処理する方式に変更しました。

事前準備

自動広告の場合はSWELLのカスタマイズ>高度な設定に

画像のように「head直前」部分のところにに広告コードが貼り付けてあるはずです。

自動広告を使わない場合はここは必要ありませんので必ず削除しておきます。

実際のウィジェット内のアドセンス設定やり方の手順

SWELLのウィジェット内で広告の記述を入れる方式なら

任意の場所と任意の広告数を表示できる。

管理人

デザインをあまり崩したくない人にはこの方がおすすめだとおもう。

まずはアドセンスのサイトを開いて設定確認

  1. 画面右上のリンクからログインする
  2. ログイン後に左上の3本線クリックして
  3. 広告ー>サマリーを確認
  4. 図のように自動広告がOFFになっていることを確認
AdSense

自動広告OFFになってる方も一応念のために

表示されている自分のサイトの

一番右の鉛筆アイコンをクリックして

この画像のようになっているか確認してください。

既存の広告ユニットを最適化しますか? がONになっていると
ページのTOPに容赦無くONOFF関係なく
広告がブチこまれますので注意

上記が間違いなく確認できたら画面右下部の

「サイトに適用」をクリックして確定してください。

次にサイトに表示する広告のコードを拾ってくる

  • サマリー文字下の 「広告ユニットごと」を選択
  • ここで好みの広告形態を指定してコードをもらいます。

まだ設定していない方は 「ディスプレイ広告」か「インフィード広告」あたりで
自分のサイトに合いそうなサイズの広告タイプを作成してください。
作り方は目的の広告の枠をクリックすれば以下の画面になるので指示に従い作成する

  • 新規作成か既存の広告があれば最初の画像のような表記されてるので
  • その中のこの部分をクリックしてコードをコピーしておく。

コードもらってきたらSWELLのウィジェットに貼り付ける

  • WordPressのダッシュボードあたりから 外観 ー> カスタマイズ
  • 広告入れたい部分に「SWELL 広告コード」のウィジェット追加
  • 先ほどコピーしたコードを貼り付けて保存

サイドバーにも広告いれておこう

一瞬わかりにくいのですが サイドバーに表示させてるウィジェットに広告入れたい場合

先ほどの設定画面ではできません。

ダッシュボード画面で 外観 ー> ウィジェットを選択して出現した設定画面でやります。

外観ー>ウィジェット
笑顔な助手

自分のサイトに合わせてアレやコレやと設定するのも楽しいものですw

シェアしてくれると喜びます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

makotoのアバター makoto Blogger&YouTuber

サーバー管理者として17年ほど仕事でサーバー触ってました。
www,mail,dns,sql各鯖をすべてFreeBSDで運用してましたが現世ではかなりレアなタイプになるみたいですね笑

viやシェルスクリプトとかperlとかgccとかFreeBSDとか実はbashよりtcshが好きとか時々寝ぼけるのは
その名残でしょう。

今まで縁の下の力持ち的な他人のためにプログラムを書き他人のためにサーバー構築し他人のためにWEBサイトを創る的な世界から
自分の好きなことに集中できる環境は実に気持ち良いですね。
現役は引退済みなので難しいことはやりませんしやれません。

現在 ほぼ自由人。

contents